ニワトリからチャック・ノリス似のおじさんまで。大規模戦闘をシミュレート『Ultimate Epic Battle Simulator』Steamで販売中


Brilliant Game Studiosは4月12日、『Ultimate Epic Battle Simulator』をSteamで早期アクセス販売開始した。価格は1580円(20日までは1422円で販売中)。本作は、弊誌でも昨年紹介した「壮大な戦いをシミュレーション」するゲームである。当時は『Epic Battle Simulator』とされていたが、タイトルに「Ultimate」が加えられ、さらにパワーアップしての登場となったようだ。

本作はUnityで開発されたいわば群衆シミュレーターで、基本的にはマップにユニットを配置して戦いの行方を眺めるだけだが、その壮大なバトルは一見の価値ありだ。マップは現時点で3種類用意されている。「World Of Thieves」には草原が広がっており、大きな湖もある。開けた場所が多くここでの大規模合戦は壮観だ。「City Of Crusades」は砂漠地帯で、マップ中央に街がある。街は建物で入り組んでおり、ここに大量の兵士らが入り込むとすし詰め状態の混戦になる。そして「Avalanche Canyon」は雪に覆われた山岳地帯。マップ中央は大きな谷になっており、時折崖の上から大きな岩が落ちてくるためとても危険だ。マップには気候や時間の変化もあり、それぞれ事前に指定することもできる。

そして、戦わせることができるユニットは以下の通り。それぞれ特徴のある装備を持っており、攻撃力・防御力もさまざまだ(ステータスはカスタマイズ可能)。Heroesは特に強力なユニットで、初期ステータスなら一人で大群を相手にできるほど圧倒的に強い。なお、言うまでもないがGolden KnightとChunk Norrisでは、Chunk Norrisの方が強い。

 

■Medieval
Heavy Knight(甲冑兵)・Footman(軽装備兵)・Cavalry(騎兵)・Arcer(弓兵)・Spearman(槍兵)・Catapult(投石機)

■Heroes
Golden Knight(黄金の甲冑兵)・Chunk Norris(チャック・ノリス似のおじさん)

■WW2
U.S Soldier(米軍ライフル兵)

■Evil
Zombie(ゾンビ)

■Ancient Greece
Roman(ローマ帝国兵)・Spartan(スパルタ兵)・Persian(ペルシア兵)・Wild Man(先住民族兵)

■Fantasy
Orc(オーク)・Giant Ogre(鉄球装備の巨大オーガ)

■Animals
Chicken(ニワトリ)・Penguin(ペンギン)・Tortoise(陸ガメ)

 

本作の最大の特徴が、それぞれのユニットの人数を好きなように指定できることだ。初期値は数百人程度になっているが、プレイヤーのPCのスペックが許す限り1万人でも10万人でも戦わせることができる。群衆のシミュレートには特にメモリを喰うそうで、スペックが厳しい場合は用意された各種グラフィック設定を調節するといい。最大8ユニットまで同時に戦わせることが可能で、それぞれを敵同士にすることもできれば、任意のユニット同士をチームにすることもできる。そしてユニットの設定が完了すれば、各ユニットをマップのどの場所に配置するかを指定してバトル開始だ。

あまり凝った動きはしないが、何千、何万もの大軍が入り乱れる様子は壮観そのもの。バトル中の軍勢の動きはAIが決定するため、プレイヤーはカメラを自由に動かして戦いの様子を眺めることになる。ただし、大群の中の好きなキャラクターを選択して「Possessing Mode」に切り替えることもできる。これはそのキャラクターを3人称視点から操作できるモードで、自由に動かして敵を攻撃したり防御したりできる。これだけ聞くと魅力的に思えるかもしれないが、攻撃モーションも当たり判定も大味で、現時点では率直に言ってあまり楽しくはない。もちろん、これだけの群衆をシミュレートしている中なので、多くを求める部分ではないかもしれないが。ユニットの人数が多くなればそれだけ決着が着くまでの時間も長くなる(ゲームスピードは2倍まで速めることができる)。そして残りユニット・チームが一つになればバトル終了だ。

本作は現在バージョン0.1のベータ版で、これからユーザーのフィードバックを得ながら正式リリースへ向けさらに開発を進めていくことになる。Brilliant Game Studiosの公式YouTubeチャンネルには、さまざまなユニットの組み合わせでのバトルの様子が投稿されているので、興味のある方はチェックしてみてはいかがだろうか。