『デモンズソウル』のオンラインサービスが正式に終了。コミュニティは悲嘆と感謝の声であふれる

Pocket
reddit にシェア
LINEで送る

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは2月28日、PlayStation 3用アクションRPG『Demon’s Souls(デモンズソウル)』のオンラインサービスを終了した。終了に伴い、『デモンズソウル』ファンコミュニティは、サービス終了に対する悲嘆とこれまでの運営の貢献に対する感謝の声であふれている。

『デモンズソウル』は、フロム・ソフトウェアとソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンスタジオが開発を担当し、2009年にソニー・コンピュータエンタテイメントから発売されたアクションRPG。世界の北に存在する大国ポーレタリアにて、王であるオーラントが禁忌を破り「古き獣」と呼ばれる存在を目覚めさせ、結果ポーレタリアは黒い霧に包まれた。それに伴い通称デーモンと呼ばれるモンスター達が発生。デーモンは人間の精神の根源とされるソウルを喰らうが、逆に彼らのソウルを取り込むことができれば、絶大な力を手に入れることができるという。プレイヤーはデーモンのソウルを求める一人の人間として、謎に満ちた黒衣の女の助けを得ながら、濃霧漂うポーレタリアを冒険していく事となる。懐かしさすら感じる容赦のない高難易度と「チャレンジ・発見・達成感」の三要素に重点を置いた作り込みから、近年珍しい硬派な作品として評価され、国内外共に多くのユーザーの支持を得た。

日本最大のゲーム開発者向けカンファレンスである CEDECの2010年開催において「非同期型コミュニーケーション」と評された、後のソウルシリーズに引き継がれる特徴的なオンラインシステムもまた、本作の楽しさを担う重要な要素の1つだ。オンラインに接続している全てのプレイヤーが常に相互に干渉しあいつつも、そこに面倒くさいしがらみが生まれない、一期一会を体現したようなこのシステムは、ゲームクリアのための情報共有やプレイヤー間での交流というシンプルな使い方にとどまらず協力ロールプレイや対人プレイといった既存の枠にとらわれない多様な遊び方を生んだ。

今回のサービス終了に伴い、先程述べたオンラインマルチプレイ機能が利用できなくなる他、時に感謝し、時に騙され、時にクスリと笑顔にさせられたヒントメッセージの記入と閲覧、結局同じ轍を踏むことになる他プレイヤーの血痕(プレイヤーがそこで死亡したことが分かる機能)の確認、リアルタイムで他人のプレイが確認できる「徘徊幻影」の視認、ランキングの閲覧ができなくなる。

この事態を受けて、ネット上の『デモンズソウル』ファンコミュニティからは、サービス終了に対する悲嘆と運営に対する感謝の声が絶えない。これまでも定期的にゲーム内ファンイベントが開催されてきたRedditの『’デモンズソウル』関連のスレッド内では「どうしてオンラインに繋ぐことができないんだ?」という戸惑いや「もう誰も私を助けてくれない」という悲しみに満ちたレスが投稿され、Twitter上で#DemonsSoulsのハッシュタグを確認してみると感謝の言葉が添えられたファンアートがあちらこちらに確認できる。YouTubeやTwitchでも、オンラインサービスの終了に際して、ストリーマーらがあらためて同作のすばらしさを分かち合うブロードキャストする姿なども見受けられた。世界中のユーザーが『デモンズソウル』を愛していることがわかる一幕だ。

上述したとおり『デモンズソウル』は2009年にPS3用として発売された作品であり、そのオンラインサービスが約10年も続いていたという事実は、ソニーとフロム・ソフトウェアが同作を大事にしてきた証であると解釈することもできるだろう。なお、今回の終了によってシングルプレイも出来なくなったというわけではく、引き続き『デモンズソウル』を遊ぶことはできる。味方の助けが得られなくなった今こそ、「ここからが本当のデモンズソウルだ」と言えるのかもしれない。

Pocket
reddit にシェア
LINEで送る