近所のおじさんの家に忍び込むホラー『Hello Neighbor(ハローネイバー)』新作を示唆するティザーサイト公開。おじさんの新たな秘密が暴れるか

 

インディーパブリッシャーtinybuildGAMESは、ティザーサイト「Secret Neighbor(秘密のお隣さん)」を公開した。あわせて12秒の謎めいたトレイラーも投稿されている。「秘密のお隣さん」というティザーサイト名、そしてトレイラーに映る“おじさん”を彷彿とさせるシルエットを見るに『Hello Neighbor(ハローネイバー)』の関連作品であると考えてよさそうだ。

『Hello Neighbor』は、向かいに住む怪しげなおじさんの家にこっそり侵入し、おじさんの秘密を解き明かしていくホラーステルスゲームだ。PCとXbox One向けに発売されているほか、PS4/Nintendo Switch版の発売が予定されている。おじさんには学習型のAIが搭載されており、プレイヤーよく通るルートをマークしたり、使用した侵入経路に罠を仕掛けるといった独自の行動を見せる。その自由度の高さやおじさんとの駆け引きの緊迫感などからゲーム実況界隈で人気を博し、50万本以上のセールスを記録している。

ただ一方で、自由度が高いがゆえに生まれたバグやパズルの練り込み不足、アピールポイントであったAIの単調さや攻略の難解さについては厳しい声が集まっており、評判は決して芳しいとは言えない。また物語の結末についても謎が残されており、クリフハンガーであるという指摘も見受けられる。アルファ版から有料販売を続けており、根強いファンを抱えているタイトルであるが、落第点を押されることも多いというやや特殊な作品である(関連記事)。

ティザーサイトの表記された文字はロシア語であるが、単語として成立していない。唯一読み取れる「сроа снконо」という言葉は「嗅ぎ回る犬」を意味している。家に忍び込み秘密を探るプレイヤーを指しているのだろうか。またサイトのソースには「A brand new game in the Hello Neighbor universe?(『Hello Neighbor』の世界を舞台にした新たな作品?)」と記述されている。

DLCやモバイル版の発表を予想するユーザーもいるが、新たにサイトを設置している点やソースが新作を示唆していることから、なんらかの関連作品の発表をほのめかしていると考えてよさそうだ。ただbrand new(真新しい)と記述していることから、おなじみのおじさんが登場しないこともあるかもしれない。

新作が出るとなると、批判を受けている根本的なゲームデザインをどのように変更させるにも注目が集まるだろう。支持を続けるファンのみを対象とした作品にするのか、はてさてゲームのメカニズムを見直すのか。公式サイトではメーリングリストの登録も受け付けているので、同シリーズの今後が気になる方は、登録しておくといいだろう。